完全予約制 03-3518-9157

【診療時間】9:30~11:30 / 13:30~16:30
※月曜、木曜、日祝休診

夜尿症

夜尿症について

5歳以上で月1回以上のおねしょが3か月以上続く場合は「夜尿症」と診断され、治療が必要な場合があります。「夜尿症」になる原因としては、寝ている間に作られる尿の量が多すぎたり、膀胱が小さくて十分に尿を貯められないことが挙げられます。「夜尿症」の場合、膀胱が尿でいっぱいになっても起きられないために、寝ている間におねしょをしてしまいます。「夜尿症」があると子どもが自尊心を失ったり、自信をなくしたり、学校生活や友人関係に影響が出る場合があります。

「夜尿症」は生活改善をすると自然に治癒することが多いですが、改善しない場合には薬物療法(内服薬)やアラーム療法(夜尿すると、音、光、バイブレーションなどによるアラームが出ます)で治療することが推奨されています。また便秘があると、便が膀胱を圧迫するために「夜尿症」の原因になるので、便秘対策も必要です。

夜尿症の生活改善

  • 早寝、早起きをして、規則正しい生活をする。
    朝食と昼食はしっかり摂り、夕食から寝るまでの時間を2時間以上あけましょう。夕食が遅いとおねしょをしやすくなります。
  • 日中は水分を十分に摂り、夕食後はコップ1杯までにする。
  • 塩分を控える。
  • 便秘に気を付ける。
  • 寝る前にトイレに行く。
  • 暖かくして寝る。
  • 夜中は無理にトイレに起こさない。

低身長、甲状腺疾患、副腎疾患など、
小児の内分泌疾患を専門としています

小児期に発症した様々な内分泌疾患(脳下垂体、性腺、甲状腺、副腎などのホルモンを産生する内分泌臓器の疾患)の治療を行います。内分泌疾患はその原因と病態、病状によって治療が異なりますので、適切に診断、治療を提供します。
また小児・思春期の内分泌疾患は、小児期だけでなく成人期以降のQOL(生活の質)にも大きく影響しますので、専門医による適切な医療が必要です。

インスリンポンプ治療、CGMなど、
幅広い糖尿病治療を行っています

当院は持続皮下血糖モニター (CGM) やインスリンポンプ (CSII) 使用の認定施設です。
患者様の病態に合致した適切なインスリン治療をどこの施設よりも早く提供できます。